トップへもどる

もし水が止まらなくなったら、業者が到着するまでにやっておくべきこと

トイレ

洗面所

水漏れ

水漏れ

2018.05.23

最終更新日:2021.05.27

「どうしよう!水が止まらない!」
もしそんな事態に陥ってしまったらどんな行動すればいいのでしょうか?業者に電話する?それも良いですが最初の応急処置くらいは覚えておいても損はないでしょう。

>まだ業者をお呼びでない方はこちらかご連絡ください

【床がびしょ濡れ!】止水栓を締めてすぐに業者に連絡を

 

水漏れ

 

原因がなんであれ、床を覆いつくすほどの水が溢れてきてしまったらまずは該当する水道の止水栓を締めましょう。
どれか分からない場合は元栓を締めましょう。
水が流れないことを確認したらすぐに業者に連絡をしてください。
業者がくるまで水を吸い取ろうと動きたくなる気持ちは分かりますが、原則何もしない方がよいです。
濡れてはいけないものを避難させたらあとは待っていてください。

【トイレの場合】

トイレで水が止まらなくなったらまずは止水栓を締めましょう。
マイナスドライバーで締めることができるものもあるのでマイナスドライバーは常備しておくとよいでしょう。
止水栓はトイレの横や壁沿いに設置されています。もし場所が分からないようなら元栓を締めましょう。
水を止めることで水道料金を抑えることができます。

 

トイレ レバー

 

トイレで水の流れが止まらない原因としてまず考えられるのはタンク内パーツの故障です。
便器に水がちょろちょろと流れ続ける・手洗い用の水が止まらない・タンクの給水が止まらないという3つのケースがありますが、どれも内部パーツの破損・故障が原因で起こります。

 

タンクのないタイプのトイレの場合は電気系統の故障が考えられますが、素人の分解は危険ですのでメーカーに電話をしましょう。
もし、見覚えのない高額な水道料金が請求された場合はこのケースがまず考えられますのではじめに確認するとよいでしょう。

【その他の場合】

その他の水道でも応急処置はトイレのパターンと同様です。
止水栓は洗面台の水道であればその下、キッチンであればシンク下にあります。分からない場合は元栓を締めましょう。

 

蛇口には大きく3種類あります。
レバーを上下左右に動かして温度や水量を調節するシングルレバー、お湯と水の2つの水量を調節する2ハンドル、シャワーで使われるサーモスタットの3つです。
蛇口から水が止まらない場合、シングルレバーであればバルブが故障、2ハンドルとではパッキンの故障、サーモスタットではバルブとパッキンの故障の両方が考えられます。

 

水が止まらなくなったら止水栓!ということだけ覚えていただければ結構です。
意外と簡単な水の止め方ですが、もし分からないことがあれば無理せずに業者に連絡しましょう。

水回りのトラブルでお困りの方、御見積無料の水道救急センターまでまずはご相談ください 水回りのトラブルでお困りの方、御見積無料の水道救急センターまでまずはご相談ください
水まわりのご相談は水道救急センターまで
水道トラブル料金表
水道トラブル電話