トップへもどる

詐欺に注意!トイレ修理にかかる費用の相場や依頼時の注意点などについて解説

トイレ

修理

2021.04.26

最終更新日:2021.05.27

トイレは日常生活で絶対に欠かすことができないもの。しかし使用している中でトイレが詰まったり、水漏れが発生したりといろいろなトラブルが発生してしまうことも。
トイレは自分で直せる場合もありますが、あまり知識がない状態で修理をすると二次被害をもたらすことがあります。

また、簡単なトイレ修理に対して、高額な料金を請求する悪徳業者も存在するため、業者選びにも注意が必要です。
今回は、トイレが故障した際に悪徳業者に引っかからないための注意点や、トイレ費用の相場などについて解説していきます。

自分で修理できるトイレトラブルとは

「気づいたらトイレの床が水浸しだった!」なんてことは避けたいですが、トイレトラブルは突然起こるもの。
いざというときに備えてトイレ修理をご家庭で対処することができるよう、ここでは自分でできるトイレトラブルの対処法についてご紹介します。

トイレタンク内から水の音がする場合

トイレを使用していないのにも関わらず、トイレタンク内から水が流れる音がすることがあります。

トイレタンク内には浮き球やフローバルブと呼ばれるパーツが設置されており、トイレを使用していないのにも関わらず、トイレタンク内から水の音がする場合、これらのパーツが破損して水漏れしていることが考えられます。

パイプの接合部分で水漏れが発生している場合

パイプの接合部分で水漏れが発生している場合は、ナットと呼ばれるネジが緩んでいることが考えられます。

ナットは六角レンチを使用することで簡単に締めることができ、さらに接合部分の耐久性を強化させるためには、内部にあるゴム製のパッキンも合わせて交換すれば対処が可能です。

ウォシュレットから水が出なくなった場合

ウォシュレットは掃除をしないと水垢や汚れが溜まり、使おうとしても水圧が弱くなってしまったり、水が出てこなくなってしまうことがあります。
ウォシュレットが目詰まりを起こした場合は掃除することで直すことが可能です。

こんなトラブルはトイレ修理業者に依頼しよう

ご家庭でできるトイレ修理の方法をご紹介しましたが、自分では直しにくいトイレトラブルもあります。ここでは、業者に依頼すべきトイレトラブルについてご紹介します。

経年劣化による水量の低下

トイレの流れが悪いときは何かが詰まっていると思われがちですが、実はタンクに問題があることのほうが多い傾向にあります。

これはタンク内の給水弁が経年劣化によってタンク内の水量を調節することができなくなり、便器に流れる水量が減って流れが悪くなってしまうというものです。

タンクに水が溜まらないとき

タンクに水が溜まらないときに考えられる原因に「止水栓の開け忘れ」「タンク内の浮き球が割れて水面に上がっていない」といったことが挙げられます。

止水栓はタンク横に取り付けられているため、ご家庭にドライバーがあれば簡単に締め直すことができます。
しかし、浮き球が破損している場合、浮き球はボールタップと呼ばれる水量を調節するパーツと連結しているため、修理業者に依頼して修理してもらいましょう。

レバーの調子が悪いとき

トイレのレバーの仕組みは、レバーを回すとタンク内の浮き球が上がって止水弁が開き、タンク内の水が便器に流れ落ちて洗浄されるというもの。

レバーを回しても空回りしてしまう場合は、止水弁を塞いでいるフロートバルブの動きに異常が見られたり、フロートバルブを吊るしているチェーンが絡まっていたりすることがほとんどです。

便器内の水の流れが止まらないとき

便器内に絶えず水が流れ続けているときに考えられる原因に、タンクの排水機能の故障が挙げられます。

本来であればタンク内の水位を一定に保たなければならないところを、パッキンや排水弁などのパーツが古くなって機能しなくなってしまったために、水が流れ続けてしまうのです。

トイレ修理の費用の相場

トイレ修理の費

「修理業者から見積もりを貰ったけど相場がわからない」という方もいらっしゃるのではないのでしょうか。
一般的なトイレ修理業者は、大まかな共通金額を設けており、詳細金額は現地見積もりによって決められる傾向があります。
上記は大手修理業者が設定している各種トイレ修理の費用をまとめてあるので、参考にしてみてください。

スポンサードサーチ

悪質なトイレ修理業者の特徴

一部のトイレ修理業者はお客様に対して法外な価格を請求してきたり、ずさんな施工をしたりするなど悪質な販売形態を取っていることがあります。
このような業者に誤って依頼しないよう、ここでは悪質なトイレ修理業者の特徴をご紹介します。

契約を断ろうとしても引き留めてくる

悪質なトイレ修理業者は、契約を断ろうとしても引き留めてくるという特徴があります。

一度こうした業者と接点を持つと、契約を断ろうとしても「うちならすぐに修理できる」「今なら安くできる」といったように、お客様をつなぎとめようとしてきてなかなか断れないことも。
あやしいと思ったら業者に引き留められてしまってもきっぱりと断ることが大切です。

アポ無しで突然訪問販売にやってくる

悪質なトイレ修理業者は、アポ無しで突然自宅に訪問してくるという特徴があります。

突然訪問してきた業者は「この地域の水道管が古く、お宅のトイレにも悪影響がある」「トイレの無料診断をしている」といった言葉でお客様との関係を築こうとするのです。
こうしたことを防ぐために、業者が訪問販売に来た際は家に上げずに、インターフォンで対応するようにしましょう。

見積もりの詳細が不明瞭

多くの修理業者は見積もりの詳細に関してお客様から問い合わせがあれば、きちんと答えてくれるでしょう。

しかし、悪質なトイレ修理業者は見積もりの詳細が不明瞭であるという特徴があります。
業者から提示された金額が法外に高く、見積もりの詳細について問い合わせをしても話をはぐらかされた場合は依頼先の変更を視野に入れることがおすすめです。

トイレ修理を業者に依頼する際の注意点

悪質な修理業者ではなく、対応がきちんとした業者に依頼するためには「業者の見極め方」を把握しておくことが大切です。
ここではトイレ修理業者を選ぶ際の注意点についてご紹介します。

賃貸物件の場合は業者に依頼する前に契約書を確認する

賃貸物件の修理が必要になった場合、すぐに修理業者に依頼するのではなく、まずは契約時に物件のオーナーと交わした賃貸借契約書の内容を確認しましょう。

契約書内にトイレが故障した際の修理費用は物件のオーナーが負担する旨の記載があった場合は、管理会社に連絡をすると修理業者を手配してくれることが一般的です。

業者の対応に違和感があったら断る

悪質な修理業者と契約を結ぶと、本来水漏れの修理工事だけだった施工内容に不必要な工事を勧めてくる場合があります。

そのため業者の対応に違和感があればすぐに解約を申し出るようにしましょう。
業者に引き留められた際は、クーリングオフ制度や消費者契約法が適用されるため、個人で解決しようとせずにまずは消費者生活センターへ相談することがおすすめです。

修理相場や注意点を押さえてトイレ修理業者に依頼しよう

今回はトイレ修理業者を選ぶ際の注意点や悪質なトイレ修理業者の特徴、業者に依頼すべきトイレトラブルなどについてご紹介しました。

トイレトラブルの多くはパーツの劣化やパイプ内のつまりなどが原因となるため、定期的な掃除やタンク内のメンテナンスを行うことである程度のトラブルを防ぐことができるでしょう。

しかし、毎日繰り返し使うものですから、どんなにメンテナンスをしていても、トラブルは起きてしまうもの。
トイレトラブルの中には自分で対処することが難しい場合もあるため、今回ご紹介した修理業者の選び方を踏まえて専門業者に依頼することをおすすめします。

水回りのトラブルでお困りの方、御見積無料の水道救急センターまでまずはご相談ください 水回りのトラブルでお困りの方、御見積無料の水道救急センターまでまずはご相談ください
水まわりのご相談は水道救急センターまで
水道トラブル料金表
水道トラブル電話