トップへもどる

【押すのは間違い】トイレ詰まりに使う「すっぽん」の正しい使い方

トイレ

予防

お役立ち

つまり

2018.06.14

最終更新日:2021.05.27

以前は一家に一台常備していたすっぽん。

トイレが詰まった時は排水口に当て、押したり引いたりして詰まりを解消します。

しかし、すっぽんは正しい使い方をしないと、効果が半減するだけでなく、最悪の場合は便器の取り替え修理に発展します。

ここではすっぽんの正しい使い方についてご紹介していきます。

>トイレ詰まりを自分で解消できなかったらプロに相談!詳しくはこちら!

すっぽんの正しい使い方

すっぽんの使い方イメージ

すっぽんは正しく使わないと効果がありません。ここで解説していることを参考にしてて使ってみてください。

手順1.トイレの排水口に真上から当てる

カップが凹むようにトイレの排水口に当てます。ポイントになるのが、”真上から当てること”です。

すっぽんは真空状態から圧力をかけることでつまりを解消させる道具です。
真上から排水口との間に隙間ができてしまい、圧がかからなくなってしまうので注意しましょう。

手順2.勢いをつけて引く

すっぽんを構えたら、勢いをつけて引きましょう。
よくある間違いとして、すっぽんで押す方もいますが、引いたときにトイレのつまりを解消できるのです。

1度では中々解消できないものです。何度か繰り返すようにしてつまりを解消させましょう。

ラバーカップ洋式はゆっくりと押し込んで便器に密着させ、一気に引き上げてください。トイレットペーパー以外の物が詰まった場合、配管が詰まる可能性がありますので、詰まりを押し流すのではなく、引き出してください。

(引用:便器のつまりの対処方法 便器のつまりを取ります|TOTO

知っておくと便利!すっぽんを使う際にの豆知識

すっぽんを使う際の豆知識をご紹介します。ぜひ覚えておきましょう。

水はねや逆流に備えて雑巾の準備

すっぽんを使う際の準備として、水が跳ねたり逆流してもいいように、床にビニールや雑巾を敷いておきましょう。

トイレ用のすっぽんは、飛び散りにくい構造になっているため、汚水や汚物で汚れることはほとんどありません。

しかし、詰まりが解消するタイミングで、水が逆流することもありますので念のため用意しておいた方がいいでしょう。また、汚物を回収できるようビニール袋やバケツなども備えていた方がいいかもしれませんね。

ゴボゴボ音や水が引けば詰まり解消のサイン

すっぽんを排水口に吸引させ、押して引いてを何度か繰り返し、水が引いたりゴボゴボと音が鳴ったら、それは詰まりが解消された証です。

この時詰まりの原因となったものが逆流する可能性があるため、その場合は便器から取り出して処分しましょう。

また、「詰まりが解消した!」と思ってもすぐにタンクの水を流さないようにしてください。もし完全に詰まりが直っていない状態で水を流してしまうと、便器内の水が溢れ出すことも。

バケツで少量ずつ水を流し、詰まりなく流れるかを確認してから、タンクの水を流すようにしましょう。

ゆっくり行わないと便器が破損するかも

すっぽんの使い方のポイントは、ゆっくりと正確に行うこと。

すっぽんは押すためではなく強く引くことが目的の道具でなので、しっかり排水口にゴムカップを押し込まないと効果が半減します。

また、老朽化したトイレで使う場合、すっぽんを押す際に負荷をかけすぎたり、何度も小刻みに押しつけると、便器が破損する恐れが・・・!!

あくまで排水口にゴムカップを密着させるのが目的なので、強く負荷をかける必要はありません。

押す動作で真空状態を高め、引く動作で異物をカップに吸い込ませてください。力を込めるのは、引く動作の時であることを注意しましょう。

スポンサードサーチ

「和式用」と「洋式用」の2種類ある

すっぽんには洋式と和式の2種類がある

一般的に市販されているすっぽんにはいくつか種類があり、大きく分けると和式用と洋式用の2種類に分かれます。

排水口は、洋式より和式の方が大きいため、洋式用のゴムカップには和式用のお椀型の下に出っ張りがつき、小さめな排水口にも対応できる構造です。

一般的な和式用と洋式用のすっぽんのサイズは大・小ありますが、洋式の場合、便器のデザインや仕様によってサイズやデザインも複数展開されています。

例えば節水用トイレの複雑な構造にフィットするツバつきのすっぽんも販売されています。

洋式の場合は、事前にトイレのタイプと排水口のサイズを確認してから購入をおすすめします。

すっぽんはゼット孔付きの便器にも使える

ゼット孔とは、便を勢いよく流すために水を噴出する穴になります。

すっぽんは元々ゼット孔がない便器に適していますが、ゼット孔がある便器にも対応することができます。

ゼット孔がある便器の場合、上記で紹介した洋式用のものが最適です。

洋式用がない場合は和式でも問題ありません。

ゼット孔と適したラバーカップの紹介

(引用:ラバーカップの種類|TOTO

すっぽんは「トイレ詰まりにはコレ!」と言われるほど、ほとんどのトイレ詰まりを解消できる万能アイテムです。

昔からあるアイテムのため、適当に使いがちですが、正しく使わないと効果がありません。

トイレ詰まりにも慌てることなくすっぽんひとつで解消できるといいですよね。

水回りのトラブルでお困りの方、御見積無料の水道救急センターまでまずはご相談ください 水回りのトラブルでお困りの方、御見積無料の水道救急センターまでまずはご相談ください
水まわりのご相談は水道救急センターまで
水道トラブル料金表
水道トラブル電話