普段からできるシンクの掃除方法
キッチン
つまり
キッチン
つまり
2018.05.22
最終更新日:2021.05.27
毎日使うキッチンだからこそ、長く清潔に使いたいものです。今回は普段からできるキッチンシンクの掃除方法をご紹介します。
シンクの汚れは水垢、ぬめり、油汚れ の3つに合わせた掃除がポイントとなります。
軽い水垢は酢やクエン酸溶液などで落とすことができますが、こびりついた水垢はヘラなどを用いて物理的に落とす必要があります。
はじめはプラスチック製のヘラで削り、それでも落ちないようなら金属製のヘラで削ってください。
この際にシンクを傷つけないよう注意してください。
排水口のぬめりは雑菌が繁殖しているために起こります。漂白剤で雑菌を死滅させましょう。
金属製の排水口は漂白剤の使用が推奨されていない場合もあるので説明書で確認してください。
漂白後は歯ブラシやタワシ等で汚れを落とし、しっかりと乾燥させます。
アルミホイルを小さく丸めたものを入れておくと金属イオンの効果でぬめりが起こりにくくなるのでおすすめです。
油汚れはアルカリ性のもので掃除すると中和されて汚れが落ちやすくなります。
簡単な方法としては、シンクに重曹をふりかけて少し待ってからスポンジでこするのがよいでしょう。
油でべとついたレンジフードも同様に重曹を振りかければ簡単に汚れを落とすことができるので、一緒に掃除すれば一石二鳥です。
どんなにシンクがきれいでも、排水管が汚れていると詰まりの原因となったり悪臭がするようになってしまいます。
できれば2~3週間おきに排水管の掃除も行いたいところです。慣れれば簡単な作業ですので、ぜひ実践してみましょう。
1.あらかじめ排水口を掃除しておきます。
2.ビニール手袋と使わなくなった歯ブラシ、配管用ブラシを準備します。
3.排水口を取り外します。
4.見える部分を歯ブラシや配管用ブラシで優しくこすり、汚れを落とします。
S字になっている排水トラップなど、奥の方はよほどでなければ掃除する必要はありません。
どうしても悪臭が気になるという場合は専用のワイヤーブラシを用いての掃除が必要になります。
しかし、無理な力を入れてしまうと配管の破損の原因になりますので十分注意をして作業を行ってください。
不安な方は業者に相談することをおすすめします。
水回りの汚れは放っておくとどんどん蓄積してしまいます。
定期的に掃除することでより長く使える清潔なキッチンにしましょう。